DOSコマンドで日付とタイムスタンプをキャプチャする方法
ドキュメントを作成、アクセス、または変更すると、Windowsは自動的にファイルにシステム時刻をスタンプします。日付と時刻の情報はいくつかの方法で取得できますが、最も簡単な方法の1つは、DOSコマンドプロンプトを開いて「dir」コマンドを発行することです。Dirには、キャプチャする日付情報の種類を選択できるオプションがあり、便利なテキストファイルにデータを保存できます。
1
「スタート」ボタンをクリックし、「実行」を選択します。テキストウィンドウに「cmd」と入力し、「OK」ボタンをクリックします。
2
「cd」コマンドを使用して、関心のあるファイルが含まれているディレクトリに移動します。たとえば、次のコマンドを入力すると、管理者ユーザーの「マイドキュメント」ディレクトリに移動します。
cd \ cd「ドキュメントと設定」\ Administrator \「マイドキュメント」
3
「dir」コマンドを実行します。
dir / tc> filelist.txt
これにより、「マイドキュメント」ディレクトリ内のすべてのファイルの名前を含む「filelist.txt」というファイルが作成されます。各ファイル名が作成日とタイムスタンプとともに一覧表示されます。
4
ウィンドウの右上隅にある閉じるボックスをクリックして、コマンドプロンプトを終了します。